宇治抹茶の生チョコ

宇治抹茶って香りもよくて本当においしい!ホワイトチョコ使用で口どけもいいんです〜☆
このレシピの生い立ち
宇治抹茶大好き〜☆仕事柄抹茶を頂くことがよくあるので、バレンタインに作ってみました!

材料

  1. ホワイトチョコ 明治の板チョコ2枚(80g)
  2. 生クリーム 50cc
  3. 宇治抹茶 小さじ1と最後にかける抹茶少々

作り方

  1. 1

    ホワイトチョコを刻む。生クリームを計り小鍋に入れる。抹茶小さじ1を茶漉しで小鍋に入れる。

  2. 2

    木ベラで混ぜてダマが残らないようにする。小鍋に火をつけ、沸騰前まで温める。(鍋のフチに小さい泡がプツプツ出るくらい)

  3. 3

    火を消してホワイトチョコを小鍋に入れて混ぜ溶かす。ラップを敷いたバットor浅い皿に流し入れ4時間以上冷蔵庫で冷やす。

  4. 4

    冷えたら包丁で切るか、型抜きをして抹茶をまぶして完成!苦すぎるのが苦手な人は粉砂糖も茶漉しでかけるとおいしいよ♪

コツ・ポイント

かなり柔らか目です。ハートの型抜きでギリギリ(>_<)包丁で着る方が簡単です。でもこの柔らかさがヤミツキになる〜☆

(2)の時点で抹茶のダマが多少残ってもチョコを入れると混ざるので大丈夫です!

Tags:

ホワイトチョコ / 宇治抹茶 / 生クリーム

これらのレシピも気に入るかもしれません