豆腐としそ入りのふわふわつくねとトマトが
ばっちぐー。
ピーマンの肉詰めよりお洒落に見えるのも
女の心強い味方。
このレシピの生い立ち
いろんな野菜の肉詰めを作ってみたくて。
材料
- トマト 大4個(小6個)
- 合い挽き肉 200㌘
- 豆腐 150g
- A大葉 10枚
- Aマヨネーズ、ケチャップ 各大2
- Aパン粉 大4
- A塩 小1/2弱
- B酒、砂糖 各大2
- Bみりん、醤油 各大2
- チーズ 適量
作り方
-
1
豆腐はキッチンペーパー2枚で包み、包み終わりを下にして耐熱皿にのせる。ラップをせずに600㍗のレンジで3分加熱する。
-
2
大葉は粗みじん切りにする。
ボウルに挽き肉、あら熱をとった1、Aと共に入れる。
粘りがでるまで練る。 -
3
トマトはヘタを切り、中身をくり抜く(コツ参照)。底も
少し切る。(皿に置けるように)2をあふれるくらいに詰める。 -
4
フライパンに油を熱し、肉の面から焼く。焼き色がついたら裏返し、水100ccを加えて蓋をする。中火8~10分蒸し焼きに。
-
5
途中、4にチーズをのせる。
皿に取り出す。Bを軽く煮詰めてトマトにかける。
コツ・ポイント
トマトはヘタを切り、包丁で中身にぐるりと切り込みを入れた後、スプーンでくり抜くと取り出しやすいです。くり抜いた中身は各自どうにかしてください。(不親切ー!)
トマトはさわると形が崩れるくらい柔らかにするのが美味しいです。
トマトはさわると形が崩れるくらい柔らかにするのが美味しいです。