外側はさくっ内側はふわっしゅわっとしていてとても美味しいです。甘さ控えめでたくさんのデコレーションで楽しめます。
このレシピの生い立ち
ドーナツを食べたかったので!
材料
- 強力粉 100g
- 中力粉 100g
- 砂糖 25g
- ドライイースト 4g
- 塩 2g
- ベーキングパウダー 3g
- 卵黄 1個分
- 牛乳 130g
- バター 20g
作り方
-
1
バター以外材料全てをボウルに入れる。イーストと塩は離して入れる。牛乳はレンジで1分加熱してから入れる。
-
2
叩きつける→折るの順で捏ねる。滑らかになったらバターを加える。薄く伸ばしても切れなければOK。一次発酵30分。
-
3
フィンガーテストをする。8個に分けてベンチタイム10分。濡れ布巾を上からかけておく。
-
4
↑この時点では8個に分けます。リングに型取りした余りの生地で約4個でき、合計12個できます。
-
5
ドーナツ型でリング状にする。(キャップなどを使っても良いです)。2次発酵20分。
-
6
油(分量外)で揚げる。
-
7
こんがりと色がついてきたら取り出し、キッチンペーパーの上で余計な油を取る。
-
8
30gの粉砂糖と10gの水を合わせ、ドーナツをつけるとグレーズドーナツに!
-
9
湯煎でチョコレートを溶かしつけるとチョコドーナツ!
コツ・ポイント
生地は甘さ控えめです。お好みで砂糖を足してください。