鶏胸肉を細かく切るのはちょっと手間ですが、焼き時間も短縮出来るし小さいお子さんも噛み切りやすく食べやすいです(^^)
このレシピの生い立ち
削ぎ切りが多いピカタのレシピ。子供が食べやすいように細かく切って作ったら美味しかったので♡スープンで落とし入れるのでサイズも調整出来るし卵液も余らずいい感じです(^O^)
材料
- 鶏胸肉 600g(2枚)
- 酒 大さじ2
- 塩こしょう 少々
- 小麦粉 大さじ2
- ☆卵 3個
- ☆マヨネーズ 大さじ3
- ☆塩こしょう 少々
- ☆粉チーズ 大さじ2
- サラダ油 適量
作り方
-
1
鶏胸肉を1センチ位に細かく切ります。我が家は子供が皮苦手なので入れてませんが、入れるのであれば細かく切って入れて下さい
-
2
切った鶏胸肉に酒大さじ2、塩こしょう少々をし、小麦粉大さじ2を全体にまぶしておきます。
-
3
別のボールに☆の材料を全て入れて混ぜ合わせておきます。マヨネーズが混ざりにくいのでしっかりめに混ぜ合わせて下さい。
-
4
2に3を混ぜ合わせる。
-
5
サラダ油を熱したフライパンにスープンで落とし入れていき弱めの中火で約2分焼く。
-
6
片面がいい色に焼けたら裏返し、蓋をして約2分焼く。
-
7
出来上がり♡ケチャップやマスタードで召し上がれ♡
もちろんそのままでも美味しく頂けます(^^)
コツ・ポイント
胸肉はざっくり細かく切れば大丈夫です(^O^)!
バジルやパセリを混ぜたり、チーズを賽の目切りにして混ぜたりしても美味しかったです(*^o^*)
バジルやパセリを混ぜたり、チーズを賽の目切りにして混ぜたりしても美味しかったです(*^o^*)