子供もパクパク大豆と魚の甘辛炒め

子供がパクパク食べる大好物!大豆の水煮と魚で栄養たっぷり!パパのおつまみにも!節分の豆まきで余った大豆でも作れます!
このレシピの生い立ち
水煮ではない普通の大豆で作ると実家で教わりましたが、水煮大豆しかなく…しかし水煮でも美味しくできました!子供もパクパク食べます!

材料

  1. 大豆の水煮 150g
  2. 魚…コウナゴなど 20g
  3. 小麦粉 大さじ2
  4. 調味料
  5. 醤油 大さじ2
  6. ミリン 大さじ2
  7. 砂糖…今回はザラメ 大さじ3
  8. 大さじ1

作り方

  1. 1

    今回使った食材はこの2つ。調味料は合わせておきます

    • 子供もパクパク!大豆と魚の甘辛炒め作り方1写真
  2. 2

    水煮大豆を水切りして小麦粉と混ぜ、フライパンで炒めます

    • 子供もパクパク!大豆と魚の甘辛炒め作り方2写真
  3. 3

    水気が飛んだら魚を投入し、調味料をザッとかけ回しさらに炒め、トロトロになってきたら完成!

    • 子供もパクパク!大豆と魚の甘辛炒め作り方3写真

コツ・ポイント

最初のうちは調味料がサラサラですが、根気よくトロトロになるまで炒めます。なんなら焦げる手前くらいまで炒めた方が味が馴染みます!

Tags:

ミリン / 大豆の水煮 / 小麦粉 / 砂糖…今回はザラメ / / 醤油 / 魚…コウナゴなど

これらのレシピも気に入るかもしれません