みんな大好きチーズケーキをチーズ多めで濃厚に、生のレモンを絞ってさわやかに仕上げました。普段あまりお菓子作らない人でも◎
材料
- 紙型が付属なのでそれでも大丈夫です。余ったらマフィン型などで焼いても。
- クリームチーズ 約450g(業スーのクリームチーズ2箱。他のクリームチーズでも2箱で使い切ります)
- レモン 1個
- モントン(プレーン) 1箱
- 卵 3個
- 牛乳 約50g
- グラハムビスケット 120g
- 発酵バター(ID 20544370) 60g
- 発酵バター(型にぬる用) 3gくらい
- 発酵バターが無ければ無塩バターでOKです!
作り方
-
1
【ボトム】グラムビスケット(普通のビスケットでもOK)を袋にいれて麺棒で叩くなどして砕きます
-
2
発酵バターは600w30秒加熱し溶かして砕いたビスケットの袋へ入れてもみ込みます
-
3
もみこんだビスケット生地を型に入れてラップ越しに平らになるように押す。そのままラップをして冷蔵庫で冷やしておく。
-
4
ボトムを作らない場合は【作り方5】から始めて下さい。無くても美味しく出来ます。
-
5
室温に戻したクリームチーズ(冷蔵庫から出したてなら600w40秒くらいでも良い)をハンドミキサーで滑らかになるまで混ぜる
-
6
レモンを半分に切って、フォークで果肉をザクザク刺しながら絞って入れる。果肉も入ったほうが美味しいです。1個分全量入れます
-
7
卵3個と牛乳で206gにして、付属の粉を入れ粉が散らないようにハンドミキサーを回さずに混ぜてからスイッチいれてで混ぜる。
-
8
生地が白っぽくなり持ち上げて動かすととスジが残るようになればOKです。
-
9
柔らかくしたクリームチーズにお玉1杯くらいの生地を入れて混ぜてクリームチーズを緩める。生地と混ぜ合わせやすくするためです
-
10
2〜3回に分けてクリームチーズを生地へと混ぜ合わせていきます。重みがあるのでハンドミキサーで高速で混ぜ合わせて下さい。
-
11
冷蔵庫で冷やしていた型に流し込みます。
-
12
生地が全量入ったら、ハンドミキサーの低速でゆっくり生地の中を1〜2周させてキメを整える。ボトムを削らないように気をつける
-
13
予熱を入れたオーブンで180℃で40分焼きます
-
14
粗熱が取れたら型から外して冷蔵庫で良く冷やして下さい(3時間以上は冷やしたほうが美味しいです)
-
15
カットする時はナイフを温めてから切るときれいにカット出来ます★