野菜もお肉も抜いて、お豆腐と卵だけのシンプルなおかず。子供が美味し〜い!と絶賛!このレシピの生い立ちしばらく忘れていたけど、思いだし作ってみました。子供の頃は野菜が邪魔で…(^_^;)懐かしいお料理です。
- 豆腐 2丁
- 卵 2個
- ほんだし 小さじ1
- 醤油 大さじ2
- 三温糖 大さじ2
作り方
-
1
フライパンに豆腐を入れ崩しながら炒る。水気がどんどん出てくるので、炒り始めはたまに、水分が少なくなったら頻繁に混ぜる。
-
2
豆腐から水分が出なくなったら、ほんだし・三温糖・醤油の順にその都度豆腐に馴染ませながら入れ、汁気がなくなるまで炒る。
-
3
溶き卵を流し入れ、大きく底から返すように混ぜながら豆腐に絡めていく。卵に火が通れば出来上がり。
コツ・ポイント豆腐は木しゃもじ等で細かくしながら水分を飛ばしていく。完全に水分を飛ばせば仕上がりがべちゃっとならず水分も出てこない。