子供が絶賛ルーから作る特製ハヤシライス

手間はかかるけど、愛情たっぷり味は抜群!初めて作ったけどびっくり美味しいハヤシライスのできあがり。是非試して見て下さいこのレシピの生い立ちハヤシライスの市販のルーを使わず、自分なりに作ってみたくてトライしたところうっひょーーーーー!激旨でした

  1. 牛肉(薄切り) 400g
  2. 玉ねぎ 大1個
  3. マッシュルーム 8個
  4. りんご 1個
  5. *トマトピューレ 350cc
  6. *デミグラスソース(ハインツ箱入り) 1袋(10g)
  7. *ウスターソース 大さじ11/2
  8. *チキンスープの素 大さじ2
  9. *ローリエの葉 1枚
  10. 赤ワイン 200cc
  11. 小麦粉 大さじ4
  12. バター(玉ねぎと牛肉を炒める分大さじ1) 大さじ3と大さじ1
  13. 700cc
  14. 乾燥パセリ(生ならなお良い) 少々
  15. 塩、こしょう 少々

作り方

  1. 1

    材料を準備する。肉、玉ねぎ、マッシュルームは薄切りにする

  2. 2

    フライパンにバターを大さじ1入れ溶けたら玉ねぎを加えて薄く色づくまでひたすらこげないよう炒める。

  3. 3

    2のフライパンに牛肉を入れて炒める。ある程度火が通ったら一旦火を止める

  4. 4

    別の鍋を弱火にかけバターを入れて溶かし、そこへ小麦粉を入れて少し色づくまでこがさないように炒める(7,8分)

  5. 5

    4に水を少しずつ加え、だまにならないようくれぐれも少しずつ。

  6. 6

    5に3を入れ、*を順に加えて中火の弱火で20分ほど煮込むデミグラスソースは写真参照(箱入り、うち一袋10gを使用)

  7. 7

    6の鍋にりんごを摩り下ろし、赤ワインとマッシュルームも加える

  8. 8

    コトコト弱火で40分ぐらい煮込んで塩、こしょうで味を整えたらできあがり。十五穀米のご飯にハヤシをかけパセリを散らして。

コツ・ポイントりんごの酸味が美味しさを引き立たせるので是非入れてください。バターと小麦粉を炒めるのは面倒ですが丁寧に。最後煮込む際は鍋を放っておかないで何度も混ぜてください、なべ底が焦げます。

Tags:

りんご / ウスターソース / チキンスープの素 / デミグラスソース / トマトピューレ / バター / マッシュルーム / ローリエの葉 / 乾燥パセリ / 塩こしょう / 小麦粉 / / 牛肉 / 玉ねぎ / 赤ワイン

これらのレシピも気に入るかもしれません