子どももいけるお揚げピザ

お揚げさんがメインの副菜として良く作ります。

  1. 油揚げ 1〜2枚
  2. しらす 40g
  3. 長ねぎ 1本
  4. 料理酒 少量
  5. オリーブ油 適量
  6. ピザ用チーズ 適量

作り方

  1. 1

    油揚げはキッチンペーパーで挟む。余分な油分を取る。横長に置き6当分に切る。オーブンペーパーをしいた天板に並べる。

  2. 2

    ねぎは縦半分に切り、小口切りの要領で切っていく。

  3. 3

    フライパンにしらすと料理酒を入れて炒る。生臭みをとばす。水分が飛んだら寄せてねぎとオリーブ油を入れ炒める。

  4. 4

    揚げにのせる。チーズをのせる前に揚げの切れ目に沿って少し跡をつけるこうすると、食べやすい。チーズをのせる。

  5. 5

    オーブンやトースターなどで焼く。チーズがこんがりして美味しそうなくらいで完成。お好みで醤油や黒こしょうを振る。

コツ・ポイントしらすを冷凍しているので臭み飛ばしを必ずします。大人のかたは、ねぎを炒めなくても大丈夫です。また違った味わいが楽しめると思います。子どもさんには炒めた方が甘みが強く食べやすいでしょう。チーズの量はお好みでどうぞ!

Tags:

しらす / オリーブ油 / ピザ用チーズ / 料理酒 / 油揚げ / 長ねぎ

これらのレシピも気に入るかもしれません