子どものランチに簡単フライパンパエリア

ウインナーでかにとたこ、パプリカの抜き型で魚を飾り、水族館のような子どもが喜ぶ見た目に♪簡単だけど味は本格的です!
このレシピの生い立ち
フライパン一つで簡単作れて子どもが喜ぶ見た目と味付けに♪抜き型を抜いたり簡単な作業は子どももお手伝いできます☆楽しみながら作れて見た目もかわいくしあがります♡

材料

  1. 2合
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. ウインナー 3本
  4. ベーコン(ブロック) 100g
  5. コーン缶 1缶(70g)
  6. パプリカ(赤・黄) 各1/4個
  7. トマトジュース(無塩) 300ml
  8. 顆粒コンソメ 小さじ1
  9. バター 20g
  10. パセリ お好みで

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切りにする。ベーコンは1cm角に切る。抜き型でパプリカを抜いて残りはみじん切りにする。

  2. 2

    ウインナーは縦半分に切る。半量に両端4本ずつ切れ目を入れる。残りは片端4本切れ目を入れ真ん中にばってんに切れ目を入れる。

  3. 3

    フライパンにバター、玉ねぎ、ベーコンを入れ、火が通ったら水気をきったコーン缶、みじん切りにしたパプリカを加える。

  4. 4

    3に米を加えて少し混ぜ、トマトジュースとコンソメを加えて沸騰したら蓋をして弱火で12分炊く。

  5. 5

    炊きあがったら抜いたパプリカとウインナーをのせ、蓋をして10分蒸らす。

コツ・ポイント

トマトジュースはなるべく無塩でさらさらしたタイプを使うとムラなく均一に炊き上がります。抜き型はあれば魚の形があれば水族館っぽくなります☆

Tags:

ウインナー / コーン缶 / トマトジュース(無塩) / バター / パセリ / パプリカ(赤・黄) / ベーコン(ブロック) / 玉ねぎ / / 顆粒コンソメ

これらのレシピも気に入るかもしれません