嫌いな人なんていない我が家の唐揚げ

THE!唐揚げ!感が大好き♡
ジューシーな唐揚げ大好き!な人に是非(^^)♡
このレシピの生い立ち
屋台みたいな唐揚げが大好きで(//∇//)
片栗粉だけだと、白っぽくなるし、
揉みこむことでTHE唐揚げ感♡を出せました♡
子供も大好物♡大人はお酒のあてにも(^^)

材料

  1. 鳥もも肉 500g
  2. A.マヨネーズ 小さじ2
  3. にんにく 一片
  4. 生姜 一片
  5. 醤油 大さじ2
  6. 大さじ2
  7. ごま油 小さじ1/2
  8. 塩胡椒 少々
  9. B.小麦粉 大さじ2
  10. 片栗粉 大さじ4

作り方

  1. 1

    主な材料です。

    • 嫌いな人なんていない!我が家の唐揚げ♡作り方1写真
  2. 2

    鶏肉はキッチンペーパーで抑えて、余分な臭みを取り、脂肪を取り除き、食べやすい大きさに切り分け、ジップロックへ入れます。

  3. 3

    にんにくと生姜をすりおろします♪(チューブでも(^^)

  4. 4

    Aの調味料全てを、鶏肉の入ったジップロックへ入れます。

  5. 5

    調味料を入れたら揉み込み、30分ほど冷蔵庫で寝かします。

  6. 6

    寝かせてる間にBの小麦粉と片栗粉を混ぜ合わせます。

    • 嫌いな人なんていない!我が家の唐揚げ♡作り方6写真
  7. 7

    混ぜ合わせたBを2回に分けて、鶏肉のジップロックへ入れます(^^)

    ※先ほどの調味料の汁はそのままで!!!←重要!

    • 嫌いな人なんていない!我が家の唐揚げ♡作り方7写真
  8. 8

    粉感がなくなるまで、揉み込み終わりがこんな感じ(^^)

    • 嫌いな人なんていない!我が家の唐揚げ♡作り方8写真
  9. 9

    180℃くらいの油で揚げます(^^)

    (揚げる前に汁を垂らしてすぐ上がってくるくらい。)

    • 嫌いな人なんていない!我が家の唐揚げ♡作り方9写真
  10. 10

    裏返して、このくらいの焼き色がついたら取り出します(^^)

    • 嫌いな人なんていない!我が家の唐揚げ♡作り方10写真
  11. 11

    揚げ終わったら、5分くらい置いておいて

    余熱で熱を通したら、二度揚げします。

    200℃くらいで。

    • 嫌いな人なんていない!我が家の唐揚げ♡作り方11写真
  12. 12

    表裏で15秒ずつくらい二度揚げしたら、

    バッドに移して、油を切ったら完成です(^^)

    • 嫌いな人なんていない!我が家の唐揚げ♡作り方12写真

コツ・ポイント

油が少ない場合、鍋が小さい場合などは

沢山入れすぎると温度が下がるので、3個ずつほどであげるのがベストです♪

揚げすぎるとかたくなるので

二度揚げはさっとしてください♪

※小麦粉と片栗粉が緩いと感じた場合は、少し足してくださいね(^^)♪

Tags:

A.マヨネーズ / B. 小麦粉 / ごま油 / にんにく / 塩胡椒 / 片栗粉 / 生姜 / / 醤油 / 鳥もも肉

これらのレシピも気に入るかもしれません