娘へのレシピ帳紅茶のパウンドケーキ

オーブンからいい香り!アールグレーのティーバッグを使ってこのレシピの生い立ち娘へのレシピ帳。はなれて暮らす娘たちへ贈る我が家の味を載せています。レシピを通して日々繋がれます。クックパッドさんに心から感謝!

  1. 無塩バター  120g
  2. ショートニング 100g
  3. 砂糖  200g
  4. 玉子  L5個
  5. バニラエッセンス  少々
  6. 紅茶ティーバッグ 4個
  7. 薄力粉  260g
  8. ベーキングパウダー  小2
  9. ブランデー  大さじ2

作り方

  1. 1

    ボールにショートニングとバターを入れ、泡だて器でクリーム状に混ぜる。

  2. 2

    砂糖を2~3回に分けて加え、白っぽくふんわりするまで混ぜる。

  3. 3

    玉子を1個ずつ割り入れてその都度しっかりとかき混ぜる。バニラエッセンスを加えて混ぜる。

  4. 4

    ティーバッグを切り開いて茶葉を入れる。

  5. 5

    薄力粉とベーキングパウダーを振るいながら加えてさっくり混ぜる。

  6. 6

    紙を敷いた型に流す。

  7. 7

    中央をくぼませるようにならす。

  8. 8

    180度のオーブンで50分くらい焼く。竹串を刺して生の生地が付いてこなければOK。

  9. 9

    焼きあがりにブランデーをジュっと回しかけます。

  10. 10

    ケーキは型から外し、敷き紙のままビニールシートにくるんで冷蔵庫でしっかり冷やしてからカットしてください。

コツ・ポイントケーキの生地に紅茶ティーバッグを加えて。きっちり包んで冷蔵庫で保存すると1か月OK。1か月熟成したケーキはすごーくおいしく変身!

Tags:

ショートニング / バニラエッセンス / ブランデー / ベーキングパウダー / 無塩バター / 玉子 / 砂糖 / 紅茶ティーバッグ / 薄力粉

これらのレシピも気に入るかもしれません