娘のお弁当そうめんver

暑い日が続いているので、サッパリした、麺にしました。携帯用のツユ入れをつけます。
このレシピの生い立ち
朝ご飯の炊き忘れの時とか、給料日前の米不足の時などに、活躍する麺類。
夏は、そうめん、うどん、冷やし中華、お蕎麦、サラスパですね(*´꒳`*)

材料

  1. そうめん 1束
  2. 1個
  3. 青じそ 1枚
  4. ネギ 適量
  5. ミニトマト 2個

作り方

  1. 1

    そうめんを茹でる。茹で上がったら、水で白っぽい色が出なくなるまで洗います。

  2. 2

    茹で卵

    水に塩小さじ半分を入れ、12分茹でる。

  3. 3

    あとは、残り物のおかずを入れました。

  4. 4

    携帯用のつゆ入れは、水を凍らせて、ほぐし用に持たせると、お昼頃には、丁度良い感じに冷たくて、おススメです。

コツ・ポイント

そうめんは、グラグラ強火ではゆでない事。洗う時は手もみ洗いをします。洗っていくと、そうめんが、キュッと締まるような感じがしてきます。

ネギだけよりも、薬味には、青じそ、きゅうりなどオススメです。

Tags:

そうめん / ネギ / ミニトマト / / 青じそ

これらのレシピも気に入るかもしれません