白滝だから満腹感!砂糖の代わりにリンゴ!
- 白滝 一袋
- もやし ひと掴み
- たまご 1つ
- ハム 1枚
- きゅうり 半分
- トマトorパプリカ 1/4
- 〜タレ〜
- 醤油 大さじ1
- お酢 大さじ1
- ごま油 大さじ1
- りんご 1/4〜
作り方
-
1
白滝ともやしを沸騰したお湯で5分茹でる。
-
2
茹でている間にタレ作り。りんごは摩り下ろして果肉、果汁全て入れてください。
-
3
味見してみて甘さが足りなければその都度りんごを入れてみてください。この時点でタレが濃くても白滝と絡ませる時に薄くなります
-
4
白滝ともやしが茹で上がったらザルに出し、水で少し洗います。お皿に移してタレをかけて白滝にタレをなじませておきます。
-
5
卵は薄焼きにして、具は全て細切り。トマトの場合は一口サイズに切ります。
-
6
具を盛り付けたら完成*(^o^)/*食べた時のアクセントに、万能ネギを散らせるのも♪
コツ・ポイントタレは、白滝と絡ませる前は少し濃いめぐらいがちょうどいいかも。甘さが足りなかったらその都度りんごの摩り下ろしを入れてください。