奄美の郷土料理鶏飯

友人に教わった簡単レシピ。

材料

  1. 鶏ささみ肉 2本
  2. 干ししいたけ お好きなだけ
  3.  ■干ししいたけの戻し汁 1カップ
  4.  ■砂糖 大さじ3
  5.  ■しょうゆ 大さじ2
  6. たまご 1個
  7.  □砂糖・塩 少々
  8. ねぎ(小口切り) お好きなだけ
  9. きざみのり お好きなだけ
  10. クコの実 お好きなだけ
  11. 鶏だしつゆ(濃縮) 1/2カップ
  12. 4カップ~4と1/2カップ

作り方

  1. 1

    【1】

    干ししいたけは軽く洗って、ひたひたの水で戻す。

  2. 2

    【2】

    クコの実は良く洗って、ひたひたの水で戻す。

  3. 3

    【3】

    鍋に鶏だしつゆと水を入れ火にかける。

  4. 4

    【4】

    鶏ささみ肉の筋を取り、【3】が沸騰したところへ入れ15分くらいゆで一旦取り出し、冷めたら細かく割く。

  5. 5

    【5】

    【1】で戻した干ししいたけと、■を鍋に入れ12~13分煮て細切りにする。

  6. 6

    【6】

    卵を□で味付けし、錦糸卵を作る。

  7. 7

    【7】

    【2】のクコの実

    【4】の鶏のささ身肉

    【5】のしいたけ

    【6】の錦糸卵を皿に盛る。

  8. 8

    茶碗にご飯を少量ずつ盛り、具を盛り付け、スープをかけてお召し上がりください。

    何杯でも食べれます。

コツ・ポイント

☆今回は鶏だしつゆでスープを作りましたが、めんつゆや白だしでもOKです。

☆味が物足りないときはお好みで、鶏がらスープの素や酒やみりん、薄口しょうゆなどでお好みの味に仕上げてください。

Tags:

 ■しょうゆ /  ■干ししいたけの戻し汁 /  ■砂糖 /  □砂糖・塩 / きざみのり / たまご / ねぎ(小口切り) / クコの実 / 干ししいたけ / / 鶏ささみ肉 / 鶏だしつゆ(濃縮)

これらのレシピも気に入るかもしれません