絶対おいしい♡失敗しない♡
このレシピの生い立ち
何度も試して、これが1番簡単で美味しいベーグルでした♡
材料
- 強力粉 300g
- 砂糖 15g
- 塩 5g
- 水(常温) 170cc
- イースト 5g
- ナッツ類(お好みで) ひと握り程度
- レーズン(お好みで) ひと握り程度
作り方
-
1
HB使用☆
強力粉、砂糖、塩、水、イーストを入れ、生地作りスイッチスタート!
(塩とイーストは離して入れる) -
2
生地が大体まとまってきた時点で、ナッツ類、レーズンを入れる(HBによってナッツ類のいれるタイミングが違うかも?)
-
3
生地練りが終了したら、とりだして、綺麗にまるくまとめ、濡れ布巾をかけて15分寝かせる
-
4
生地を5等分し、それぞれドーナツ型に形成する(出来上がりが大体きまるので、ボコボコしないように丁寧に形成してね!)
-
5
形成した生地に濡れ布巾(キッチンペーパー可)をかけ、30分程度室内におく(冬場は暖かいお部屋で時間を40分程度に)
-
6
大きめのフライパンにお湯を沸かし、砂糖を大さじ2杯(分量外)をいれる
(ベーグル3個以上入る大きさのフライパンを♪) -
7
湯がフツフツしてきたら、弱火にし、ベーグルを入れ茹でる
※片面1分、ひっくり返して1分 -
8
ベーグルを茹でている間に、オーブンを170度であたためておいてね!
-
9
茹で終わったら、フライ返しなどですくい、キッチンペーパーなどで軽く水分をとり、クッキングシートを敷いた鉄板にのせる
-
10
あとは焼くだけ♪お好みでゴマをふってもオッケー♪
※オーブンによって異なるが、170度で12分程度 -
11
途中でみてみて、自分のお好みの焼き加減でとめてください!
できあがり☆
コツ・ポイント
アーモンド、カシューナッツ、レーズンを入れて作るのがおすすめ♪
成型はコツを掴むまでは失敗するかもしれませんが、味は間違いないです!1個1個丁寧に成型し、ドーナツ型のつなぎ目は生地をつまむようにして、滑らかにすれば見た目も完璧になります♪
成型はコツを掴むまでは失敗するかもしれませんが、味は間違いないです!1個1個丁寧に成型し、ドーナツ型のつなぎ目は生地をつまむようにして、滑らかにすれば見た目も完璧になります♪