黄身は柔らかに半熟、白身が半熟ゼリー状の温泉卵が、誰でも失敗することがなく簡単にできます。家庭では難しい茹で加減もバッチリ。コツは、卵を冷凍することです。このレシピの生い立ち伊藤家の食卓で、紹介されていました。
- 卵 4個
- ≪だし汁≫
- 味醂 大匙2
- 醤油 大匙2
- だし 150cc
作り方
-
1
生卵をそのまんま冷凍します。冷凍卵を水から入れ沸騰後1分煮ます。鍋の水の分量の目安は、1個で1000ml、2個で1200ml3個で1500lml4個で2000ml 5個で2500ml 6個で3000ml です。
-
2
沸騰して1分煮たら、火を止めて、蓋をしてそのまんまきっちり20分放置します。
-
3
からからはがれやすいように、水にさらす。
-
4
ぱかっと卵を割ると、するんとでてきます。だし汁等を全てあわせて、卵にかけてデキアガリ!
コツ・ポイント≪水の分量の目安≫ 1個***1リットル2個***1.2リットル3個***1.8リットル4個***2リットル