太刀魚の蒲焼風

うなぎに変えて。。。
太刀魚で蒲焼風にしてみましたっ(-^〇^-)
うなぎほど油は乗っていないけど、なかなか美味しい~!
このレシピの生い立ち
太刀魚を購入してみたけど、どう調理しようか考えていました。
うなぎのような細長い形からヒントを得ました✩

材料

  1. 太刀魚 1パック
  2. サラダ油 適量
  3. うなぎのたれ 半分くらい
  4. 山椒の粉 少々

作り方

  1. 1

    太刀魚は骨もとってある、焼くだけの状態で売っているパックを購入しました。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を熱し、太刀魚を皮目から焼く。裏返して焼き色がつくまで焼く。

  3. 3

    ②のフライパンの中にうなぎのたれを入れて絡めながら火を通す。

    • 太刀魚の蒲焼風作り方3写真
  4. 4

    照りが出てきたら、お皿の盛り付けて山椒の粉を振る。

コツ・ポイント

とにかく簡単にできます。

フライパンで出来たので、片付けも楽です~♪

Tags:

うなぎのたれ / サラダ油 / 太刀魚 / 山椒の粉

これらのレシピも気に入るかもしれません