太刀魚は焼くのもさっぱりしていいけど、辛く煮てもおいしいですよ。
このレシピの生い立ち
東京ではあまりタチウオって食べないですよね。焼く以外にどんな食べ方があるかなって調べてみました。
材料
- 太刀魚(切り身) 1切れ(1/4匹くらい)
- 大根 1/5本
- 長ネギ 1本
- 玉ねぎ 1/2個
- 干ししいたけ 1個分
- コチュカル(粉唐辛子) 大さじ2~3
- おろしにんにく 小さじ2
- だししょうゆ 小さじ1/2
- 酒 少々
- さとう 一つまみ
作り方
-
1
太刀魚は食べやすい大きさに切り、塩をふっておく。大根は扇切りする。玉ねぎ、長ネギは一口大に。
-
2
鍋に大根と水を入れてやわらかくなるまでゆでる。そこへその他の材料を全部いれて煮込む。
-
3
味をととのえてできあがり。
コツ・ポイント
関東ではあまり太刀魚を食べないかと思いますが、アメ横で6切れ500円くらいで売っていました~。