天然酵母のかぼちゃパン

かぼちゃを使って、自然な甘さのお食事パンです。噛めば噛むほどにかぼちゃの味が楽しめます。しっとりもっちりの天然酵母パンこのレシピの生い立ちハロウィンももうすぐ、かぼちゃの入ったパンが天然酵母でも作れたらと思い、ポテトパンなどを少し改良して作ってまたらとてもしっとりしていて色も綺麗なかぼちゃパンが作れました。

  1. 強力粉 200g
  2. 全粒粉(粗挽き) 50g
  3. 全粒粉(細挽き) 50g
  4. ホシノ酵母生種 25g
  5. はちみつ 18g
  6. かぼちゃ 80g
  7. 140cc
  8. 6g

作り方

  1. 1

    かぼちゃは、種と皮を取って、小さく切り耐熱容器に入れてラップをかけてかぼちゃが柔らかくなるまで加熱し、フォークでつぶす

    • 天然酵母のかぼちゃパン作り方1写真
  2. 2

    ボールに粉類を入れ、別のボールに他の材料を入れ、良く混ぜ合わせてる

    • 天然酵母のかぼちゃパン作り方2写真
  3. 3

    粉の入ったボールに液体類を入れ、粉けが混ざるまでよく混ぜ合わせる。

    • 天然酵母のかぼちゃパン作り方3写真
  4. 4

    混ざったら、台の上に出しこね、表面がすかし滑らかになるまでこねる。

    • 天然酵母のかぼちゃパン作り方4写真
  5. 5

    丸めて、ショートニングを薄く塗ったボールに入れ、一次発酵。25℃くらいの場所で7時間位で、ふっくらと二倍になります。

    • 天然酵母のかぼちゃパン作り方5写真
  6. 6

    発酵後です。こちらを8こにぶんかつしていきます。

    • 天然酵母のかぼちゃパン作り方6写真
  7. 7

    八個に分割したら、丸めて堅く絞ったぬれ布巾をかけて、20分ほど生地を休ませる。

    • 天然酵母のかぼちゃパン作り方7写真
  8. 8

    休ませたら、もう一度丸めなおし、表面に粉を付けカイザーゼンメル型で押しあとを付ける。

    • 天然酵母のかぼちゃパン作り方8写真
  9. 9

    パンが乾かないようにして、暖かい所で最終発酵を1時間から1時間30分、1.5倍くらいの大きさになるまで待ちます。

  10. 10

    ふんわり発酵したら、220℃のオーブンで約15分こんがり焼きます。

    • 天然酵母のかぼちゃパン作り方10写真
  11. 11

    これで焼き上がりです。

    • 天然酵母のかぼちゃパン作り方11写真

コツ・ポイントかぼちゃの水分によって、水の量を少し調節して下さい。発酵時間はあくまで目安です。温度や状況によって多少変わってきます。

Tags:

*はちみつ / かぼちゃ / ホシノ酵母生種 / 全粒粉 / / 強力粉 /

これらのレシピも気に入るかもしれません