生クリームではなく、卵白を使っているのでヘルシーで軽い感じの仕上がりです。作り立ちよりも時間を置いた方がしっとりして美味しくなります。
このレシピの生い立ち
マスカルポーネが安かったので。
材料
- マスカルポーネ 100g
- 卵黄 1個分(L玉)
- 卵白 1個分(L玉)
- 砂糖 40g
- ☆コーヒー(エスプレッソ) 50cc
- ☆シロップ 小1
- ☆ラム酒 適量
- スポンジ 適宜
- ココアパウダー 適量
作り方
-
1
☆を全て混ぜ合わし、スポンジに刷毛で塗っておく。
-
2
卵黄と砂糖30gを、白くモッタリとなるまでよくかき混ぜる。マスカルポーネを加えて、再度よくかき混ぜ、冷蔵庫で冷やしておく。
-
3
卵白に少し塩を入れて、固くホイップする。砂糖10gを加えて、混ぜる。
-
4
(3)に(2)の1/3分を加え、よくかき混ぜる。残りの(3)を加え、ゴムベラでさっくりとかき混ぜる。
-
5
器に(1)のスポンジを敷き、(4)を器の半分くらいまで入れる。更にスポンジを敷き、(4)を加える。
-
6
ラップをして、冷蔵庫で2~3時間冷やしておく。それ以上おいても大丈夫。
-
7
仕上げにココアパウダーを振り掛ければ、出来上がり。
コツ・ポイント
スポンジには、ベチャベチャになるまでコーヒーシロップを浸さない方がいいです。スポンジの替わりに、ビスケットやカステラ、又は本格的にフィンガービスケットでもいいですよ。