ヨモギパンより癖がなく、見た目に鮮やか、健康にもグッドなパンです。このレシピの生い立ち毎日飲んでいる青汁の緑がきれいで、パンに入れてみたら?と思ったのがきっかけです。
- 大麦若葉粉末 1包
- 強力粉 250g
- 薄力粉 100g
- ドライイースト 小さじ一杯半
- 好みの砂糖 30g
- 塩 小さじ1/2
- 卵 1個
- 豆乳 100cc
- 水 100cc
- ベーコン チーズ パンの個数分の枚数
- 市販のこしあん お好みで
- スイートポテト味のあん お好みで
- くるみ アーモンド(トッピング用) 少々
作り方
-
1
水までの全ての材料をHBで一次発酵までセット
-
2
チーズとベーコンのロールは、巻きながら刻んだベーコンとプロセスチーズを挟み込む。
-
3
あんぱんは、こしあんとスイートポテトのあんを、それぞれ包み込み、閉じ口を下にして天板に置く
-
4
二次発酵したら卵液を塗って、くるみなどトッピング180度19分2段で焼きます。