大麦を入れたヘルシーつくねができますよ。
このレシピの生い立ち
大麦を手軽に摂取するためレシピを考案しました。
材料
- 【つくね】
- エーコープ大麦の恵み 100g
- 鶏挽肉 400g
- 卵 1個
- 長ネギ 50g
- 塩 少々
- 醤油 小さじ2
- 酒 大さじ1
- 片栗粉 大さじ1
- 酒(蒸し焼き用) 大さじ2
- サラダ油 適量
- 【タレ】
- 醤油、砂糖、酒、みりん 大さじ2ずつ
- 温泉卵 1人1個
作り方
-
1
長ねぎはみじん切りにする。ボールに鶏挽肉を入れ、粘りが出るまで混ぜ、大麦の恵み、長ネギ、塩、醤油、酒、溶き卵を入れ混ぜる
-
2
つくねを8等分にし、小判型に成形する。熱したフライパンにサラダ油をひき、中火で表裏2分ずつ焼き、酒を入れ蓋をする。
-
3
弱火で4~5分蒸し焼きにする。その後たれの調味料を入れ、少し煮詰める。つくねを盛り、たれをかけ温泉卵をのせる。
コツ・ポイント
よく混ぜるのがコツ!ご飯にのせて丼にしてもおいしいです。