どーんと大鉢で作って・・・・
- 卵 4個
- 干ししいたけ 3枚
- ほうれん草 1房
- 鶏挽肉 50グラム
- 鶏がらの素 大1
- 薄口醤油 少々
作り方
-
1
卵をボールに割り入れ、溶きほぐします。きめを細かくするために一度ザルでこします。
-
2
鶏がらの素を水600CCに入れ火にかけて溶かし冷まします。薄口醤油と塩で、味を調える。
-
3
干し椎茸は、戻し千切りに。ほうれん草を茹で、4センチ程に切る。
-
4
卵液に、椎茸・ほうれん草・鶏挽肉を静かにいれ、蒸上げる。竹串を刺して、澄んだ汁が出たらOK.(圧力鍋なら、錘がゆれたら弱火で3分。火を止めて10分蒸らせば完成)
コツ・ポイント箸の先を底につけたまま「こ」の字を書くようにして溶きほぐします。こうすると泡立てずに溶きほぐせます。初め1.2分は強火。その後弱火で12~15分。