お弁当にバターを入れると、冷めた時に黄色く固まり口当たりが悪いですね?でも大丈夫♪コツを掴めば、油っぽさが気にならない!
このレシピの生い立ち
最近、パセリが大量にあるので、何だかワクワクしてしまいます♪
材料
- 牛肉 200g
- 片栗粉 小さじ1
- 岩塩、黒胡椒 少量
- こめ油 小さじ1
- エリンギ 1本
- バター 30g
- パセリ 1株(大さじ5)
- 岩塩、黒胡椒 お好み
- レモン汁(あれば) 数滴
作り方
-
1
パセリをみじん切り
キッチンペーパーを敷いてカットすると、ラクですよ!エリンギは薄くスライス
バターも用意しておく
-
2
冷たいフライパンに牛肉と片栗粉を入れる
まだ火は点けない!
箸でグルグルする
片栗粉がまんべんなく牛肉につく -
3
火を点ける
牛肉がまだ色が変わらないうちに、エリンギを入れ、岩塩、黒胡椒を振る -
4
炒めたら、お皿に盛り付けておく
-
5
牛肉のフライパンを洗わずにバターを入れ、火を点ける
-
6
すぐにパセリを入れ、バターと馴染ませる
パセリがしんなりすればいい -
7
お好みで、岩塩、黒胡椒で味付けする
バターが焦げないように気をつける
-
8
熱々のパセリバターを牛肉にぶっかける!
出来あがり♡お好みでレモン汁を振ってね
#クックパッドアンバサダー2023
-
9
冷めたらお弁当に♪水気をペーパーでバウンドさせてから詰めてね~
牛肉好きの家族から、リクエストコールあり♡
-
10
パセリは食中毒予防に効果がある食材!
太陽を浴びた皮膚や粘膜の修復にも、大変優れています。
エイジングケアにも有効♪
コツ・ポイント
パセリは食中毒予防に効果があります。
夏のお弁当に積極的に摂りたい野菜です♡
夏のお弁当に積極的に摂りたい野菜です♡