大豆ミートで厚揚げそぼろあんかけ

大豆ミートと豚ひき肉を使って、あんかけを作りました。辛さはラー油で!みんなが食べられる味です(^_-)-☆
このレシピの生い立ち
大豆ミートを使って美味しいものが出来ないかなぁ~って思って作ってみました。厚揚げ、大豆ミートが満腹にしてくれます(笑)

材料

  1. 大豆ミート(ドライ) 25g
  2. 75㏄
  3. 厚揚げ 300g
  4. ごま油 小さじ1/2
  5. ニンニク、ショウガ 各チューブ4㎝
  6. 豚ひき肉 150g
  7. ねぎ 3㎝くらい
  8. ★調味料
  9. 醤油 大さじ3
  10. 大さじ2
  11. 砂糖 大さじ2
  12. 大さじ1
  13. 豆板醤 適量
  14. ☆水溶き片栗粉
  15. 片栗粉 大さじ1
  16. 大さじ5

作り方

  1. 1

    厚揚げを一口大にカットする。大豆ミートをぬるま湯で戻す。

  2. 2

    フライパンにごま油を熱し、にんにく、しょうがを炒める。豚ひき肉、大豆ミートを加えて引き続き炒める。

  3. 3

    厚揚げを600w 2分ほどレンチンする。(ラップなし!)

  4. 4

    フライパンに厚揚げを入れ、肉と絡める。★調味料を入れて、炒める。

  5. 5

    程よく絡んだら、水溶き片栗粉加えて混ぜる。器に盛って、刻み葱を乗せて完成!

コツ・ポイント

厚揚げをレンチンしてから合わせ炒めると、厚揚げの油が若干抜けて、パリッと感が美味しいです!

Tags:

ごま油 / ねぎ / ニンニク、ショウガ / 厚揚げ / 大豆ミート(ドライ) / / 片栗粉 / 砂糖 / 豆板醤 / 豚ひき肉 / / / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません