妊婦さん用レシピでもあるので栄養満点♡
このレシピの生い立ち
妊娠中、市のマザー教室にて教わったレシピです。
桜えびが入っている事からご飯がほんのりピンク色になり見た目も可愛いです。
調味料等の量は教わったものを元に記載しておりますが各家庭のお好みの味にアレンジして頂ければ良いと思います。
材料
- 大豆水煮 1袋
- 桜えび 1袋
- 長ネギ 1本
- 白ワイン 大2
- 固形コンソメ 1コ
- 塩コショウ 少々
- バター 大1
- 米 3合
作り方
-
1
お米は洗って分量の水に30分浸す。
-
2
ねぎはみじん切りにしコンソメは砕いておく。
-
3
①に白ワイン・コンソメ・塩コショウ・大豆・桜えび・長ネギをのせ炊飯器で普通に炊く。
-
4
炊き上がったらバターを加えて混ぜる。
コツ・ポイント
ねぎは輪切りの方が美味しく頂けるかもです。
固形コンソメを砕く手間を省く為、市販の粉末コンソメ利用するのも良いと思います。
お皿に盛ったピラフに粗挽き胡椒をふりかけて頂くとより一層美味しく頂けるかと思います。
固形コンソメを砕く手間を省く為、市販の粉末コンソメ利用するのも良いと思います。
お皿に盛ったピラフに粗挽き胡椒をふりかけて頂くとより一層美味しく頂けるかと思います。