大豆とベーコンの炊き込みご飯味噌味

大豆がホクホクして甘く、ベーコンの旨みが出てます。しっかりした味付けになってます。
このレシピの生い立ち
豆ご飯が食べたい子供のリクエストで。
余っていた大豆を使って作ったのが家族にも好評でした。
大豆がホクホク甘くて美味しかった♪
炊き込みご飯の味噌味、めちゃ美味しいー!
自分のためにメモ!

材料

  1. 3合
  2. 一晩水に浸した大豆 or 水煮の大豆 約180g
  3. 人参 1本
  4. ベーコン 80g
  5. ねぎ 彩りで少々
  6. 切り干し大根 60g
  7. 【調味液】
  8. ☆味噌 大さじ3
  9. ☆みりん 大さじ2
  10. ☆醤油 大さじ1
  11. ☆酒 大さじ1
  12. 切り干し大根の戻し汁 400cc
  13. 適量
  14. ※調味液が合わせて600ccになるよう水で調整する。

作り方

  1. 1

    切り干し大根は400ccの水で戻しておく。

  2. 2

    人参、ベーコン、ねぎを切る。

  3. 3

    ☆の調味液を混ぜておく。

  4. 4

    土鍋(炊飯器)に戻した切り干し大根→研いだ米→人参・ベーコンを入れる。

  5. 5

    切り干し大根の戻し汁・合わせた調味液を混ぜ、600ccになるよう水を足して調整して入れる。※白米を炊くときの水加減でOK

  6. 6

    いつものように炊く。炊けたら彩りにねぎを入れ、味見する。今回は分量外で塩小さじ1/2足しました。

  7. 7

    ※写真は赤味噌を使ってます。味噌によって塩加減が違うので、炊き上がったら味見をして塩加減を調節して下さい。

コツ・ポイント

※切り干し大根がない場合は出汁で代用してください。

Tags:

☆みりん / ☆味噌 / ☆酒 / ☆醤油 / ねぎ / ベーコン / 一晩水に浸した大豆 or 水煮の大豆 / 人参 / 切り干し大根 / 切り干し大根の戻し汁 / /

これらのレシピも気に入るかもしれません