大豆とちりめんじゃこのおろしあえ

カルシウムと大豆イソフラボンでヘルシーな一品です。
このレシピの生い立ち
大豆の水煮が余ったので、あるもので箸休めを一品考えました。

材料

  1. 大豆水煮 カップ1
  2. キュウリ 1/2本
  3. ちりめんじゃこ 大さじ2
  4. 大根おろし 大さじ3
  5. 塩昆布 ひとつまみ
  6. 寿司酢 大さじ2

作り方

  1. 1

    キュウリは縦に4/1に切ってから小口切りにし、塩少々でもんでおく。

  2. 2

    大根は摩り下ろして軽く水気をきり、塩昆布と混ぜる。別の容器に大豆とキュウリとじゃこと寿司酢を混ぜておく。

    • 大豆とちりめんじゃこのおろしあえ作り方2写真
  3. 3

    食べる直前に全部をあえて、器に盛り付けます。

コツ・ポイント

大根おろしとお酢を合えるのは食べる直前の方がいいと思います。

Tags:

ちりめんじゃこ / キュウリ / 塩昆布 / 大根おろし / 大豆水煮 / 寿司酢

これらのレシピも気に入るかもしれません