大葉茶のパンケーキ

大葉(青じそ)をたくさん食べよう。大葉茶を使ったアレンジレシピこのレシピの生い立ち大葉の良さとたくさん食べてもらいたくて開発されたメニューです。

  1. 大葉(青じそ) 2枚(2g)
  2. A.卵 1個
  3. A.牛乳 50ml
  4. b.大葉農家さんがつくった大葉茶 1袋(1.8g)
  5. b.ホットケーキミックス 100g
  6. ホイップクリーム 好みで
  7. メープルシロップ 好みで
  8. バター 2g

作り方

  1. 1

    ボールにAを先に入れて泡立て器で混ぜ、Bも入れて混ぜる。

  2. 2

    フライパンを熱し、バターを塗ったシリコン型に生地を流し蓋をして弱火で7分焼く。

  3. 3

    裏返して3分焼く。竹串を刺して生地がつかなければ焼き上がり。

  4. 4

    型から出して皿に盛り、冷めたらホイップクリームや餡、シロップをかけていただく。大葉は飾りとして使用。

コツ・ポイント大葉の香りはリラックス作用があります。パンケーキ自体は甘さ控えめなので、ホイップクリームや餡、シロップをかけるといいですね。高さを出すパンケーキを焼きたい場合は、シリコン型を使うときれいに焼けます。

Tags:

バター / ホイップクリーム / メープルシロップ / 大葉青じそ / A卵 / A牛乳 / bホットケーキミックス / b大葉農家さんがつくった大葉茶

これらのレシピも気に入るかもしれません