大葉大根ステーキ

大葉(青じそ)をたくさん食べよう。
大根ステーキ
このレシピの生い立ち
大葉の良さとたくさん食べてもらいたくて開発されたメニューです。

材料

  1. 大葉(青じそ) 5枚(5g)
  2. 大根 8㎝
  3. 600cc
  4. 大葉農家さんがつくった大葉茶 1パック(1.8g)
  5. 大葉農家さんがつくった大葉ノンオイルドレッシング 大さじ2
  6. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    大根は桂剥きにして面取りをする。米(数粒)を加えた湯で下茹でする。

  2. 2

    火が入ったら取り出し、水に大葉茶を入れて沸かし、大根を加えて味が染みるまで煮る。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を入れ、汁気を切った②を入れて両面焼く。

  4. 4

    仕上げに大葉ドレッシングを加えて煮からめる。

  5. 5

    器に盛り、千切りにした大葉をのせる。

コツ・ポイント

少し洋風になる大根ステーキです。大葉ドレッシングのみの味付けですが程よい照り焼き風になります。

Tags:

サラダ油 / 大根 / 大葉農家さんがつくった大葉ノンオイルドレッシング / 大葉農家さんがつくった大葉茶 / 大葉青じそ /

これらのレシピも気に入るかもしれません