大葉入り鶏つくね

甘辛のタレでご飯が進みます。
このレシピの生い立ち
居酒屋にあるような料理が食べたくて。

材料

  1. 鶏ももひき肉 400g
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. 大葉 10枚
  4. 塩コショウ 少々
  5. 醤油 大さじ1
  6. マヨネーズ 大さじ2
  7. 片栗粉 大さじ1
  8. 【甘辛タレ】
  9. ☆醤油 大さじ2
  10. ☆酒 大さじ2
  11. ☆みりん 大さじ2
  12. ☆砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    玉ねぎと大葉はみじん切りにしボウルに入れ鶏ももひき肉も入れる。

    塩コショウ、醤油、マヨネーズ、片栗粉で下味をつける。

  2. 2

    粘り気が出るまで混ぜ、一口サイズに形成したタネを油をひいたフライパンに並べ両面に焼き色がつくまで中火で焼く。

  3. 3

    そこに☆の甘辛タレを回し入れ照りがつくまでグツグツさせて出来上がり。

コツ・ポイント

お好みで卵黄をつけても美味しいですよ。

Tags:

☆みりん / ☆砂糖 / ☆酒 / ☆醤油 / マヨネーズ / 塩コショウ / 大葉 / 片栗粉 / 玉ねぎ / 醤油 / 鶏ももひき肉

これらのレシピも気に入るかもしれません