生姜も良いけど大葉でもぐぅ~
このレシピの生い立ち
大葉が特売だったので生姜の代わりに入れてみました。
大葉がそのままでは苦手な子供も入っているのに気付かずパクパク食べてくれました。
材料
- 豚挽き肉 300g
- 大葉 15枚位
- 玉葱 大匙2
- 人参のみじん切り 大匙1
- 卵 1個
- 片栗粉 大匙1
- ★砂糖・酒 各大匙3
- ★醤油 大匙4
- ★みりん 大匙2
- ★水 2カップ
- 下味(砂糖・醤油) 各大匙1
作り方
-
1
大葉・玉葱・人参をみじん切りにする。
ボールに豚挽き肉と野菜・卵と下味の調味料を入れよく混ぜ更に片栗粉を入れる。 -
2
平たい鍋に調味料と水を入れて煮立たせ団子状に丸めた1を静かに落とし入れる。
-
3
煮汁がごく僅かになるまで落し蓋をして煮る。15~20分位。
-
4
コツ・ポイント
特にありません。