しそが良い香りです^^このレシピの生い立ち先輩の作ったおにぎりが美味しくて、ちょっぴりアレンジして掲載しました^^。
- ご飯 3合分
- 塩昆布(くらこん塩こん部長) 一袋
- 大葉 5~6枚
- 梅干し 5〜6個
- ゴマ 少量
作り方
-
1
大葉を刻みます。塩昆布、種を取り除いた梅干しをお好みで入れ、ご飯と混ぜます。
-
2
お好みで、ごま油を少量混ぜるとつやが出て、ごま風味になります。
コツ・ポイント具が少ないと薄味になるので、塩をまぶすとよいです。
しそが良い香りです^^このレシピの生い立ち先輩の作ったおにぎりが美味しくて、ちょっぴりアレンジして掲載しました^^。
大葉を刻みます。塩昆布、種を取り除いた梅干しをお好みで入れ、ご飯と混ぜます。
お好みで、ごま油を少量混ぜるとつやが出て、ごま風味になります。
コツ・ポイント具が少ないと薄味になるので、塩をまぶすとよいです。
ご飯 / ゴマ / 塩昆布くらこん塩こん部長 / 大葉 / 梅干し