大葉でカプレーゼ

2014.8.19話題入り感謝♡
基本はバジルだけど、大葉でも美味しいよ♪
このレシピの生い立ち
バジルが無かったので、大葉で代用!!
美味しかったので・・・
(*^◯^*)

材料

  1. モッツアレラチーズ 1袋(100g)
  2. トマト(中) 1個
  3. 大葉 3~5枚
  4. オリーブオイル(生食用) 大さじ2
  5. クレイジーソルト(塩) 少々
  6. ブラックペッパー(お好みで) 少々

作り方

  1. 1

    モッツァレラチーズとトマトを、同じ位の厚さに輪切りする。

  2. 2

    大葉を半分にカットするか、上2/3カットか小さめなら1枚、好みの大葉の大きさ使用(写真は上2/3使用)

  3. 3

    皿にトマト、大葉、モッツァレラチーズの順に繰り返し並べていく。

  4. 4

    オリーブオイルをかけ、クレイジーソルトもかける。ブラックペッパーもかける。

    出来上がり♪

  5. 5

    せりなてきなさんが「生ハムで巻いてみました♡♡ おいしすぎます!!」とコメ

    生ハムを巻いてくれました。いいね

    • ♡大葉でカプレーゼ♡作り方5写真
  6. 6

    Nekozameさんが小粒モッツァレラで和えてくれました。こちらも可愛くていいですね♪

    • ♡大葉でカプレーゼ♡作り方6写真
  7. 7

    mnachuさんが重ねて盛り付けしてくれました。とっても素敵な仕上がりですね♡

    • ♡大葉でカプレーゼ♡作り方7写真
  8. 8

    nao0312さんも素敵な盛り付けでレポくれました。いいね♡

    • ♡大葉でカプレーゼ♡作り方8写真
  9. 9

    ladyoscarさんが「赤しそ」でレポくれました♡

    華やかになりますね

    (^^)

    • ♡大葉でカプレーゼ♡作り方9写真

コツ・ポイント

オイル・ソルト・ペッパーは好みの量でおかけ下さい。

クレイジーソルトがなければ、普通の塩でOK!!

Tags:

オリーブオイル(生食用) / クレイジーソルト塩 / トマト(中) / ブラックペッパー(お好みで) / モッツアレラチーズ / 大葉

これらのレシピも気に入るかもしれません