鶏肝が苦手な方にも是非!お勧めしたいです!!
このレシピの生い立ち
もう何年も作り続けている鶏肝煮。ちょっとアレンジしたくなってちょうど大量買いした大葉入れてみたらこれおいシー!
材料
- 鶏肝 400~500g
- しょうが 2~3かけ
- しょうゆ 大匙1
- みりん 大匙1
- 酒 大匙1
- 砂糖 大匙半分~4分の3
- 大葉 1~2束
作り方
-
1
鶏肝は筋や脂を取り除き、食べやすい大きさに切りそろえてボールで水でジャブジャブ洗います
-
2
しょうがは繊維にそって千切りにします
-
3
鍋に水50mlと調味料を煮立たせ鶏肝としょうがを入れて強火で煮ます
-
4
ぐつぐつと水気がなくなるまで時々かき混ぜながら煮詰め最後に強火にして艶を出して火を止めます
-
5
落ち着いたら、束のままくるくるっと巻いて千切りにした大葉を投入♪ざっくりまぜてできあがりーー♪
コツ・ポイント
すぐにできるので煮ている間は目を離さないで!!
大葉はできれば2束入れたいです!!
大葉はできれば2束入れたいです!!