大納言スティック

甘じょっぱさがくせになる旦那さんお気に入りのおやつパン♡このレシピの生い立ちテレビで見た大納言入りのパンが美味しいそうだったのでこんな感じかなっと作ってみました

  1. ◎リスドォル 150g
  2. ◎牛乳 100cc
  3. ◎きび糖 10g
  4. ◎塩 3g
  5. ドライイースト 2g
  6. クルミ(ローストしたもの) 20g
  7. 大納言 60g
  8. 溶かしバター(無塩) 10g
  9. 美味しい塩 適量

作り方

  1. 1

    HBの所定の位置にドライイーストセット。クルミ以外の◎印の材料を入れスタート

  2. 2

    終了5分前にクルミを投入あとは一次発酵までHBにお任せ

  3. 3

    生地を取りだして6分割にして丸め直し濡れぶきんをかけベンチタイム15分

  4. 4

    打ち粉をした台に生地を乗せ、手のひらで軽くガスを抜きつつ25㎝ぐらいの長さ伸ばす

  5. 5

    大納言を10g入れ真ん中をつまむようにして閉じる

  6. 6

    閉じ終わったらころころと転がすか手で握るような感じで30㎝ぐらいの長さにする(下は伸ばす前)

  7. 7

    濡れ布巾をかけて暖かい場所で二次発酵。

  8. 8

    霧吹きしてからを240℃に予熱したオーブンを230℃に落とし8分更に200℃に落とし3~5分焼く

  9. 9

    焼き上がったら溶かしバターを塗り塩をパラっとふって出来あがり

  10. 10

    塩は結晶の大きいものがお勧め

  11. 11

    写真はミニサイズ8本バージョンです

コツ・ポイント焼成の時間は目安ですお使いのオーブンによって調整してください不揃いな太さにすると色んな食感が楽しめます

Tags:

きび糖 / クルミ / ドライイースト / リスドォル / / 大納言 / 溶かしバター無塩 / 牛乳 / 美味しい塩

これらのレシピも気に入るかもしれません