ちょっとボリュームのある、夕食にオススメのパスタです♪
このレシピの生い立ち
トマトクリームのパスタがど~しても食べたくて、夕食でもコレひとつでおなかも大満足になるように作ってみました。
材料
- パスタ 200g
- 豚ひき肉 100g
- アスパラ 3~4本
- エリンギ 1~2本
- 水菜 ひと株
- にんにく(みじんぎり) ひとかけ分
- 鷹の爪(輪切りのもの) 少々
- トマトホール缶 半分
- 生クリーム 50ml
- 砂糖 3g
- 塩 少々
- コショウ 少々
- オリーブオイル おおさじ1
作り方
-
1
アスパラ・エリンギ水菜は一口大に切っておく
-
2
フライパンにオリーブオイル・にんにく鷹の爪をいれて火にかける。
パスタ用に鍋にたっぷりのお湯を沸かし塩を入れる。 -
3
香りがたってきたら、ひき肉をいれて炒める。色が変わってきたらエリンギをいれて炒める。
パスタを茹で始める
-
4
フライパンにパスタの茹で汁をお玉一杯分ほど入れ、トマトホール缶を入れてトマトをつぶしながらしばらく煮る。
-
5
全体になじんだら、生クリーム・砂糖を入れ、塩・コショウで味を調え、最後にアスパラを入れる。
-
6
茹であがったパスタをフライパンに移して、トマトソースをしっかり吸収するように和える。
(ほとんど水分がなくなります) -
7
お皿に盛りつけたら、パスタの上に水菜をのせて、お好みで粗引きコショウや粉チーズなどを振りかけて♪
コツ・ポイント
パスタをソースとからめて火にかけるので、茹でる時間は袋などに記載されている時間よりも2分ほど短くすると、ちょうどよく仕上がると思います。
たまねぎやにんじんなどを加えてもおいしいです≧▽≦
たまねぎやにんじんなどを加えてもおいしいです≧▽≦