大根辛み餅

お正月のお雑煮の後には、大根の辛み餅を作って食べてます。お腹にもヘルシーで大根の辛みがたまらないです。
このレシピの生い立ち
幼い頃から食べてた辛み餅をレシピとして保存しておきたかったからです。

材料

  1. 3切れ
  2. 大根おろし 1/4本
  3. 小さじ2
  4. 麺つゆ 大さじ2

作り方

  1. 1

    餅を食べやすい大きさに切って、トースターで8〜10分ほど焼いておきます。

  2. 2

    大根をおろし金でおろして、水分を無くしてから酒、麺つゆを合わせます。

  3. 3

    ②に焼き餅を入れて絡ませたら出来上がりです。

    • 大根辛み餅作り方3写真

コツ・ポイント

焼き餅は、少し焦げた方が香ばしくて美味しいです。大根おろしは水分を無くしてから調味料を入れた方が良いです。

Tags:

大根おろし / / / 麺つゆ

これらのレシピも気に入るかもしれません