大根葉のふりかけ離乳食にも

大根の葉っぱでふりかけ♡
味を薄くすれば離乳食期でも栄養たっぷり♪
大人にも子供にもおすすめです!

材料

  1. 大根葉 1本分
  2. ごま油 大さじ1
  3. しらす、小エビなど あるものを40gくらい
  4. かつおぶし がさっとひとつかみ
  5. 醤油 大さじ1.5
  6. みりん 大さじ2

作り方

  1. 1

    使うのは大根の葉の部分だけ!

    葉っぱを切り落としてよく洗います。

    • 大根葉のふりかけ(離乳食にも!)作り方1写真
  2. 2

    大根葉の水気を切り、切っていく。

    大人なら歯ごたえを楽しめるように少し大きめに、赤ちゃん用の場合はなるべく小さく!

  3. 3

    ごま油を加えて熱したフライパンに、大根の葉を入れてしんなりするまで炒める。

    • 大根葉のふりかけ(離乳食にも!)作り方3写真
  4. 4

    しんなりとしたら、しらすや小エビ、かつおぶしなどの具材と、調味料(醤油、みりん)を加える。

    かつおぶしは手で粉砕してね♪

  5. 5

    水気が飛んで、しっとりとしたら完成!

    • 大根葉のふりかけ(離乳食にも!)作り方5写真

コツ・ポイント

今回のふりかけはしらす40gで作りました!

離乳食には醤油小さじ2-大さじ1、みりん大さじ1くらいで、中期から後期くらいからがおすすめです(^^)

離乳食のこちらのうどん (ID18963298)ともよくあいますよ♪♪

Tags:

かつおぶし / ごま油 / しらす、小エビなど / みりん / 大根葉 / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません