大根葉と卵の味噌汁

大根葉を捨てるのはもったいない、何かに使おうと思っても手間のかかることは嫌、それなら簡単に味噌汁にどうぞ
このレシピの生い立ち
大根葉の付いた大根を買うことはあまりないのですが、今回はそういう大根を買いました。大根葉を捨てるのがもったいなくて、ちょうど余っていた1/2粉分の卵と一緒にお味噌汁にしてみました

材料

  1. 卵  1/2個
  2. 大根葉  40g
  3. 250cc
  4. ●顆粒和風だしの素 小さじ1/2
  5. ●みそ 大さじ1

作り方

  1. 1

    大根葉を細かく刻む

    • 大根葉と卵の味噌汁作り方1写真
  2. 2

    鍋に水を入れて沸騰させ、大根葉を入れて加熱する

    • 大根葉と卵の味噌汁作り方2写真
  3. 3

    鍋に●を入れて混ぜながら溶かす

    • 大根葉と卵の味噌汁作り方3写真
  4. 4

    火を弱めて、卵を回し入れてかき混ぜる

    • 大根葉と卵の味噌汁作り方4写真
  5. 5

    卵が固まり始めたらお碗に入れて出来上がり

    • 大根葉と卵の味噌汁作り方5写真

コツ・ポイント

卵がしっかり固まる前、柔らかく固まったぐらいが美味しいです

Tags:

●みそ / ●顆粒和風だしの素 / 卵  / 大根葉  /

これらのレシピも気に入るかもしれません