大根葉とローストチキンのチャーハン

大根葉とローストチキンの残りを使ってチャーハンにしてみましたこのレシピの生い立ちクリスマスでローストチキンが残ったのと、大根を葉ごと買って、葉の部分がもったいなかったので、チャーハンにしてみました

  1. 大根葉 1/2本分
  2. ローストチキンの残り 適量
  3. 1個
  4. ご飯 2人分
  5. 塩コショウ 少々
  6. ウェイパァー 大さじ1
  7. 醤油 大さじ1/2
  8. 大さじ1

作り方

  1. 1

    大根の葉はみじん切りにしてから、軽くを塩をまぶす

  2. 2

    しんなりしたら、水気をよく絞る

  3. 3

    ローストチキンの残りは細かくほぐしておく

  4. 4

    ご飯はラップをせずに電子レンジで温めておく

  5. 5

    中華鍋に油を入れて火にかけ、溶き卵を半生程度に炒める

  6. 6

    ご飯を加えて、上から酒をかけたら、卵が全体に混ざるように炒める

  7. 7

    ローストチキンと大根葉、ウェイパーを加えてさらに炒める

  8. 8

    塩コショウで味を整え、最後に鍋はだから醤油をかけまわしてから軽く炒める

コツ・ポイントご飯をラップをせずにして温め、上から酒をかけて炒めるとご飯がパラパラになりやすくなります

Tags:

ご飯 / ウェイパァー / ローストチキンの残り / / 塩コショウ / 大根葉 / / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません