栄養価の高い大根菜。ご飯だけじゃなく、お料理にもたっぷり混ぜられるシンプルな塩味です。
このレシピの生い立ち
父の実家で3歳の息子が大根を収穫してきました。栄養たっぷりなので葉っぱまでしっかり食べてほしくてシンプルな味付けにしました。甘いふりかけにしてもいいけど、沢山あるときはこれ。
材料
- 大根菜 3本分
- 大根 4センチくらい
- 塩 適量
- ごま、じゃこなど お好みで
作り方
-
1
大根菜は細かく刻み、塩揉みして水分をきっておきます。大根もみじん切りに。
-
2
フライパンにサラダ油かごま油を熱して大根を炒めます。焦げ付かないように。
-
3
しんなりしたら菜っぱを投入。じっくり炒めます。まだ水分が出るので、なくなるまでしっかり炒っていきます。
-
4
味を見て塩を適宜加え、胡麻やじゃこなどお好みで加えたら完成。
コツ・ポイント
大根も加えることでしっとりおいしいです。でもなくても大丈夫。ご飯にのせたり、たまごごはんや納豆に混ぜても。卵焼き、おやきに混ぜれば小さい子供も沢山食べられます!