大根菜と皮でご飯がススム甘辛の常備菜

おでんを作った時に出た大根の皮と面取りした部分、そして5cmくらい付いてきた大根菜でおいしい常備菜を作りました。

材料

  1. 大根菜 3本分
  2. 大根の皮 2本分
  3. 面取りした大根の切れ端 ID:17333317で出たものを
  4. シーチキン(スープ煮) 50g
  5. 醤油 大3
  6. 三温糖 大1
  7. 大3
  8. 本みりん 大1
  9. サヤ唐辛子 2本
  10. サラダ油 大1
  11. 白胡麻 大1

作り方

  1. 1

    おでんを作った時にでたクズ野菜と皮・大根菜を全てみじん切りにします。サヤ唐辛子は種を取って小口切りにします。

    • 大根菜と皮でご飯がススム甘辛の常備菜作り方1写真
  2. 2

    小鍋にサラダ油を熱して唐辛子を入れて馴染んでから大根を炒めます。油がまわってしんなりしてきたらシーチキン・調味料を入れ、炒め煮します。

  3. 3

    仕上げに白胡麻をひねって加えて出来上がり。冷たいまま朝ごはんのおかずや、お弁当のおかずにもおいしいです。

    • 大根菜と皮でご飯がススム甘辛の常備菜作り方3写真

コツ・ポイント

冷蔵庫のチルドで保存して、清潔な箸で扱えば10日は日持ちします。

Tags:

サヤ唐辛子 / サラダ油 / シーチキン(スープ煮) / 三温糖 / 大根の皮 / 大根菜 / 本みりん / 白胡麻 / / 醤油 / 面取りした大根の切れ端

これらのレシピも気に入るかもしれません