大根の葉魚粉合え菜飯に最適

かつお節ではなく魚粉がポイントです。大根の葉はサイズなどバラバラなのでほぼ適宜ですが、どれを入れすぎても美味しいです!笑
このレシピの生い立ち
かつお節じゃなく魚粉で汁ダクに作り、ご飯に混ぜて食卓に出したら大好評でした!

材料

  1. 大根の葉 あるだけ
  2. オリーブオイル 少量(適宜)
  3. お好みの万能つゆor麺つゆ 適宜
  4. 魚粉(かつお粉等) 適宜

作り方

  1. 1

    大根の葉は綺麗に荒いザクザクと細かく切り、フライパンにIN。

    • 大根の葉 魚粉合え (菜飯に最適)作り方1写真
  2. 2

    少量のオリーブオイル(適宜)でしんなりするまで炒める(炒め過ぎに注意)。

  3. 3

    炒めた大根の葉に魚粉(かつお粉)を混ぜる。後にタッパーなどに入れる。

  4. 4

    濃縮3~5倍のお好みの麺つゆか万能つゆ(私は味どうらくの里使用)を全体に馴染むほど入れ味付けする。

    • 大根の葉 魚粉合え (菜飯に最適)作り方4写真
  5. 5

    つゆは多めに入れてもご飯と合えるときに味付けにもなって美味しいです(*^^*)

    • 大根の葉 魚粉合え (菜飯に最適)作り方5写真

Tags:

お好みの万能つゆor麺つゆ / オリーブオイル / 大根の葉 / 魚粉(かつお粉等)

これらのレシピも気に入るかもしれません