捨てるのがもったいないのでササッと出来るふりかけに(^^)このレシピの生い立ち白米嫌いな娘のために捨てがちな具材でふりかけ作ってみました!冬は葉つき大根がよく売っているので買っては作ってます☆*°
- 大根の葉 1本分
- ごま油 大さじ2
- ツナ 1缶
- ごま お好みで
- しょうゆ 大さじ1
- 酒 大さじ1
- 鶏がらスープの素 小さじ1
作り方
-
1
大根の葉はある程度細かく切っておくフライパンにごま油を熱し大根の葉の色が彩やかになるまで炒める
-
2
ツナを入れてツナ缶のオイルや汁が飛ぶまで炒めるしらすの時はサッと炒める。
-
3
調味料入れ全体の水分が飛ぶまでかき混ぜる。最後にお好みでごまをちらしても◎
コツ・ポイントツナ缶以外にもしらすでするとおいしいですよ(^^)