美味しい烏賊と大根の煮物でメインにも負けないさっぱり美味しい一品がおまけに付いてきます♡
このレシピの生い立ち
大根の皮を利用して金平をつくったら、たまたま遊びに来ていた母がお土産に持って帰りたいと言うほど
喜んだので、それ以来、色んなものをつくるようになりました。
材料
- 大根の皮 煮物で出来た分
- 豚薄切肉 6枚
- 梅肉 適量
- 塩、胡椒 適量
- *濃い口醤油 大さじ 1 1/2
- *みりん 大さじ 1 1/2
- *酒 大さじ 1 1/2
- *砂糖 小さ じ 2
- *水 大さじ 1
- *生姜の絞り汁 1カケ分
作り方
-
1
大根の皮は綺麗に洗って熱湯で下茹でする
冷めてから4~5㎜巾の細ぎりにし梅肉で和えておく
*印の調味料を混ぜてたれを作る -
2
豚肉を広げ塩、胡椒を振る、大根の皮を7~10本位づつ豚肉の端に置きくるくると巻く
-
3
オイルを引いたフライパンを中火に温め、巻き終わりを下にして豚肉を並べる、巻き終わりがしっかり付くように焼き付ける
-
4
豚肉をコロコロと転がしながら全体を焼き、蓋をして中まで火を通す。
*印のたれを鍋肌から加え焼き絡める
出来上がりで~す♡
コツ・ポイント
梅肉はチューブでも梅干でも!
大葉があれば一緒に巻くとグッド!です。
大葉があれば一緒に巻くとグッド!です。