いつもは捨てていた皮がこんなに美味しかったんだ!と感動しました。皮の持つ甘さが実感できますよ(*^^*)このレシピの生い立ち採れたての大根とピーマンが手に入ったので。
- 大根の皮 10〜15cm分くらい
- ピーマン 1個か2個
- しらす 大さじ1
- ゴマ油 少々
- 料理酒 小さじ1
- 麺つゆ 大さじ1弱
作り方
-
1
大根の皮はよく洗って、細めの千切りにする。ピーマンも同じように千切りにする。(大根の身の部分は煮物やサラダなどに☆)
-
2
フライパンにゴマ油を熱して、大根の皮を炒める。油が回ってきたら、続いてピーマンとじゃこも加え炒める。
-
3
料理酒と麺つゆを加え、1分くらい炒めたら完成です(*^^*)
コツ・ポイント子どもも食べれるようにしました♪はじめに鷹の爪を軽く炒めても、ピリッとして風味が増すと思います。冷めても美味しいのでお弁当にも☆