箸休めに、お漬物として。すし酢にお任せ♪絶対失敗なしの簡単・おいしい甘酢漬け☆このレシピの生い立ち甘酢漬けの調味液を自分で作ると、家族には酸っぱ過ぎると不評でしたが、「すし酢だけ」にしてみたら大好評でした♪それ以来、甘酢漬けは「すし酢」1本にお任せです。
- 大根 3cm
- すし酢 大さじ1.5
- 昆布 1cm×3cm
- 塩 小さじ1/2
作り方
-
1
大根は2mm幅くらいの薄いいちょう切りにし、塩をふり軽くもんで10分置く。
-
2
大根をギュッと搾り、水気をきる。1cm長さの細切りハサミでカットした昆布、すし酢を加えて和える。
-
3
半日経てば、美味しい甘酢漬けの完成です。(2~3時間でも大丈夫かも。)
コツ・ポイント簡単すぎてコツはありません(笑)。