大根の味噌田楽

大根が安かった!残ってる~!って時に♪
12.12.28「味噌田楽」で検索1位☆
13.3.2「話題入り」幸せです♡
このレシピの生い立ち
たまに食べたくなるレシピ^^
「おでん」は大変!でも大根は食べたい!
そんな日の為にwww

材料

  1. 大根 1本
  2. お米 大3
  3. ダシ昆布 5㎝角3枚
  4. 白ゴマ 適量
  5. ♥味噌 大4
  6. ♥だし汁 大4
  7. ♥砂糖 大2
  8. ♥みりん 大2

作り方

  1. 1

    準備①

    大根を3㎝の輪切りにし、ピーラーで面取りをして、表面に×に隠し包丁を入れる

    • 大根の味噌田楽作り方1写真
  2. 2

    準備②

    ♥を合わせておく

    • 大根の味噌田楽作り方2写真
  3. 3

    大根とかぶる位の水とお米を入れ、20~30分下ゆでする

    • 大根の味噌田楽作り方3写真
  4. 4

    お米を水で流し、鍋にだし昆布と下ゆでした大根とかぶる位の水を入れ、20~30分ゆでる。串がスーっと通ればOK!!

    • 大根の味噌田楽作り方4写真
  5. 5

    準備②で合わせたお味噌を煮詰める

    • 大根の味噌田楽作り方5写真
  6. 6

    盛り付けて、白ゴマをかければ美味しそうに完成!!!

    • 大根の味噌田楽作り方6写真

コツ・ポイント

味噌:だし汁:砂糖:みりん

2:2:1:1

たっぷりかけたい方は多めにどうぞ~♪

面取りはピーラーを使うと簡単です。

時間は大根の大きさと厚さで加減して下さい。

Tags:

♥だし汁 / ♥みりん / ♥味噌 / ♥砂糖 / お米 / ダシ昆布 / 大根 / 白ゴマ

これらのレシピも気に入るかもしれません